スポンサーリンク
どうも!道民ユウトです。
先日グアム旅行に行ってきました。


また、ハワイとグアムどっちがいいの?という疑問に答えた記事はこちらから

ユナイテッド航空を利用したり、楽天トラベルで予約してみたりと色々変わったことをやってみたのであなたの旅の参考になれば幸いです。
本題に戻りますが、僕がグアム旅行の楽天トラベルでもらった特典についてご紹介しようと思います。
楽天トラベルを利用した場合の特典について
上記のようなクーポンがもらえます。
使いどころが難しいものもあるのでご紹介していきますね。
クーポンを有効に使うには
まずはこれから。
別冊のクーポン利用リストがあるんですが、かなり数が多いので使える場所を確認しておく必要があります。
とは言っても、元々行こうと思っていた場所ではなくクーポンが使えるからと行き先を変更するまでではないと思います。予定も狂っちゃいますしね。
さてさて、Tギャラリアにはお買い物で行くと思うので、これは使用頻度が高いかもしれませんね。
せっかく海外に行くんだからブランドショッピングもついでにしようかと思っている人も多いかと思います。
有名ブランドのショップで買ったものはグアムから帰国した後もレシートを持っていけば交換や修理が可能とのこと。
よくある、帰って来てから「失敗した~」ってやつがなくなるのは嬉しいですよね。
片道送迎サービスも泊まるホテルによっては上手に使えると良いかと思います。
(送迎のないホテルもあるので注意が必要です。僕はこの罠に引っかかりました(笑)
帰りのバスの設定がなくてタクシーで帰るハメに…)
スポンサーリンク
さて、お次は食事です。アメリカ(領土)と言えばやっぱりステーキですよね。
厚切りのお肉をガッツリいただきたい!そこで、Tギャラリア周辺のお店はこの
【Hard Rock CAFE】です。
この店のクーポンは35$以上の飲食をした時に使えるものです。
ショットグラスをもらえるというのでお土産替わり、もしくは記念にとっておくのも良いでしょう。その下のクーポンはドリンクを1杯サービスしてくれるものです。
Tギャラリア周辺のオススメホテル
Photo by楽天トラベル
5つ星の超高級リゾートです。ここに泊まったら徒歩でTギャラリアや周辺にアクセスできるので移動がグッと楽になりますね。
ラグジュアリーに過ごしたい人向けです。
Photo by楽天トラベル
こちらのホテルは楽天トラベルのツアーデスクのある【ザ・プラザ】と直結のホテルです。
ツアーデスクに行くのに僕が泊まったホテル(オンワードビーチリゾートホテル )からの場合はシャトルバスを使わなくてはいけなかったので、快適な冷房の中移動できるのは本当にいいと思います。(さらに珍事もありました…。詳しくは以下の記事で(笑))

上記の【Hard Rock CAFE】も直結ですので立地的には非常に便利だと思います。
もう一つ、ありました。
僕がクーポンを持ちながらもらえなかったものが(笑)
それは、上記の【帰国日クーポン】です。
こちらは便によって使える使えないがあるので飛行機の便の時間をご確認してくださいね。
ちなみに僕らの便では使えませんでした(千歳便)
初日に行ったときには中国人が大量にもらっていたのを目撃しました(笑)
旅行に行くなら楽天カードで
やっぱり、旅行で行くならこちらの楽天カードが一番です。
↓↓クリックして詳細を確認する↓↓
料金が高額なのでポイントの還元率が高いことに加えて、5%ポイントバック(通常1%)があるので、とってもお得です。
賢く楽天カードを使って海外旅行へ行きましょう。
まとめ
楽天トラベルを選んだ理由としては、予約しやすかったというのが一番でしたね。
料金の比較もしやすかったし、ホテルの比較もオススメホテルも一覧で見れたので。
あとは、現地でのオプショナルツアーですね。
今回紹介しているラクナビ・ガイドにも豊富にオプショナルツアーが載っているので現地に行っても予約ができるので安心です。
現地では心配だという場合には事前に予約することもできるので安心してください。
お問い合わせはこちらからどうぞ(アルパンビーチリゾート)
スポンサーリンク
コメント