スポンサーリンク
きたえーるライブ参戦時は基本車の道民ユウトです。
ライブできたえーるを利用することがあるかと思います。車で行く僕のような人はもちろん、駐車場を利用するのですがその時、どの駐車場に車を停めようかと悩んだことありませんか?
そう、厄介なのが【駐車場問題】
札幌市内に住んでいれば公共交通機関も使えるのでしょうが、地方からの参戦では土地勘もなく大変な思いをします。
そこで、今回の記事は【ちょっと歩くけど混まずに停められる穴場駐車場】に関しての記事です。
ライブに駐車場を使う情報をまとめた理由
ちなみに、どうしてこのような記事を書いたかというと、僕は人混みが嫌いです(笑)
さらに、札幌市民でもありません。
なので、できるだけ混まずに慌なくても時間にゆとりを持って行動できるという個人的な考えもふんだんに含まれています(笑)
ちなみにこの記事を書いた時点での情報のため、予告なく変更される場合があります!(詳しくは記事内の【注意】を読んでください)今回の更新は2017.9.24で駐車場情報に変更がありました。
詳しくはこちらに書いてあります。
- 札幌以外から車できたえーるに行きたい人
- ライブに良く行く地方の人
- 停める駐車場を予め決めておきたい人(当日になって慌てたくない人)
- できるだけ歩いて行ける距離で穴場の駐車場情報を知りたい人
- 日帰りでライブに参戦したい人
- グッズをたくさん買うので荷物置きに車を使いたい人
- 乗り合わせで大音量で音楽を聴きながら往復したい人
北海きたえーる(北海道立総合体育センター)の場所
きたえーるはここにあります。
住所は 〒062-8572 北海道札幌市豊平区豊平5条11丁目1番1号
電話番号は 011-820-1703
地図はこちら。
きたえーる駐車場利用時の決まり事
こんな内容の書き込みがあります。
ご来館時のお願い 日頃より、北海きたえーるをご利用頂き、誠にありがとうございます。
さて、下記の大会やイベント時の、第2駐車場は、大会等の関係者専用駐車場となり、駐車できる車両は主催者が発行した駐車許可証をお持ちの車両のみとなります。また第1駐車場につきましても関係車両や荷物の搬入出車両で大変混雑することが予想されますのでお車でお越しいただいても長時間お待ちいただくか、駐車できない場合もあります。
なお、大会・イベント等の観戦・観覧の方は、北海きたえーるの駐車場が狭隘なことから、第1、第2駐車場ともご利用いただけませんので予めご了承ください。
北海きたえーるにご来館の際はバスや地下鉄などの公共交通機関をご利用いただきお車でのご来館はお控え頂ますようお願い致します。
出典:北海道立総合体育センター(きたえーる)
このように基本的にはどこでも混雑時の案内は同じです。
大会やライブの開催時には駐車場は使えないと言っても過言ではないです。(札幌ドームも同じようなものです)
かと言って、土地勘のない場所に混雑必至で公共交通機関で行くというのも億劫だし…(笑)札幌に泊まるワケでもないからそのまま車で帰りたいという僕の自分本位から生まれた記事です。
スポンサーリンク
駐車場難民にはなりたくなくてこの記事を書きました
駐車場を探している時に限って早めに行っても空いてなくて周りをぐるぐる回ってみてみるけど、空いてない…なんてのは最悪ですよね。
酷い場合だと、遠い駐車場まで行って車を停めて地下鉄で移動しなければならないなんてケース(駐車料金と地下鉄代に加え移動時間のコスト)ですよね。
場合によってはレンタカーがあると楽ちん
基本的には自家用車で移動すると思いますが、友達との乗り合わせなどを計画している場合にはレンタカーを検討してみてください。
こちらから検討してみてください。
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
どんな会社?って思った方は合わせてこちらもどうぞ。
スカイチケットレンタカーで北海道旅行をオススメする5つの理由
周辺の歩いて行けるオススメ駐車場
北海きたえーるの近隣にある(徒歩20分ほど)北洋銀行の駐車場(タイムズ豊平3・7)になります。しかも、最大料金設定ありです(最大700円)
というのが昔一番最初にこの記事を書いたときに最新だった情報ですが、
北洋銀行豊平支店(タイムズ豊平3・7)ではなくネクステップ4・7を利用しましょう
以前の記事に書いた北洋銀行豊平支店(タイムズ豊平3・7)は、現在駐車場がタイムズから他の会社に変更になっていました!!(2017.9.24時点)
そのため、記事に書いた最大料金が適応されない仕様になっていました!
スポンサーリンク
オススメ駐車場はネクステップ4・7
地図はこちら。
駐車場から徒歩で行くとこういうルートがオススメです。最大料金設定はあるにはあるけれども2部制…
徒歩のルートはこんな感じ。(徒歩16分)
混雑時に予約できる穴場駐車場
今回ご紹介したのは混雑(満車状態)を避けているのとコスパを鑑みて、停めやすい駐車場をご紹介したのですが、きたえーるの近場となるとオフィシャルな駐車場が中々見つからないんですよね。
でも、今は今回紹介するように空いているスペースを有効活用するサイトがあるのでチェックしてみてください。思わぬ穴場で近くの場所に停められるかも?
- akippa(あきっぱ)
- タイムズのB
akippa(あきっぱ)
個人で簡単に、スマホ・PCで「駐車場の予約」ができるオンラインコインパーキングです。
↓↓詳しくはこちらをクリック↓↓
【akippa(あきっぱ!)】
僕が停めた時は今回紹介した駐車場(ネクステップ4・7)以外のメジャーなコインパーキングはすでに満車でした。
なので、紹介したakippaなどの貸し駐車場はまだ見つかっていない穴場で、さらに随時追加されていくかもしれないので、チェックしておくといいですね。
下記リンクから直接飛べるようになっているのでご活用ください↓↓
スポンサーリンク
タイムズのB(旧B-Times(ビータイムズ))
タイムズのB(旧B-Times(ビータイムズ)は駐車場でお馴染みの「タイムズ24株式会社」が提供する「駐車場シェアリングサービス」です。
タイムズのBの特長としては【タイムズ駐車場の実績で安心】というところがポイントです。
さらに、WEBで2週間前~利用直前まで駐車場が予約できるので使い勝手もいいですよ。(※注意:タイムズのBではタイムズ駐車場を予約することはできませんが、タイムズ駐車場内に利用場所があるケースもあります)
↓↓詳しく見るにはこちらをクリック↓↓
以下のリンクで検索すると13件のヒットがありました(これからも順次拡大するかも?)
きたえーる穴場駐車場どちらのサービスが良いかは個人差があるので比較検討したいという場合には、こちらの記事がオススメ。
akippaとタイムズのBどちらがオススメ?駐車場シェアサービス利用者視点での比較
また、今回のケースには当てはまらないかもしれませんが、空いている土地を有効活用できるという側面もあります。
こちらのサイトは【貸し借り】ができるというのがポイントです。
もし、あなたが空いている土地を貸せるのであればこちらの記事も見ておいてくださいね。
akippaやタイムズのBで空き地を駐車場やトランクルームとして活用し稼ぐ方法
場合によってはタクシーという手も
ホテルからの往復ならタクシーを利用するという手もあります。
レンタカーを借りるよりもお得に便利に(駐車場を気にすることはない)使えるかも。
しかも、予約配車できるとしたらどうでしょう?
かなり魅力的な案件ですよ。
車でライブに参戦するメリット
ここは完全に私見ですが、僕は基本的に札幌で開催されるライブには車で行きます。
理由としては冒頭でも挙げましたが、以下の理由
- 自分の時間で動ける
- 宿泊しないで帰路につきたい
- 行き帰りは車の中で歌いながら移動(誰にも迷惑かけないし気分が乗る)
- グッズの持ち運びが楽
- 着替えも簡単
メリット1.自分の時間で動ける
旭川に住んでいるとほとんどが車移動が主流です。公共交通機関を使い慣れていないことに加え、それほど頻回に走っていないのでどうしても時間にラグが生まれてしまいます。
確かにJRの場合は移動が楽だし、早いというメリットもありますが、ライブの時はなおの事混雑しますよね。個人的にはそれが嫌なんです(笑)
地下鉄に乗るための人の流れから逆方向(違う方向)に逸れることもできるし、時刻表や終電などを気にすることなく自分のペースで移動できるというのがとっても便利です。
メリット2.宿泊しないで帰路につきたい
人によっては当てはまらないかもしれませんが、大体ライブ終わりって21時過ぎじゃないですか。
そこから飲みに行くというのも楽しいですが、家に帰ってゆっくり休みたいのが本音。
都会のライブの時ってホテルの料金も高くなりやすい(元々田舎よりは高い)ので、車で帰った方が楽だしお財布に対しても優しいです。
スポンサーリンク
メリット3.行き帰りは車の中で歌いながら移動(誰にも迷惑かけないし気分が乗る)
これ、個人的にはとっても共感してもらえるポイントだと思いますが、妻と二人でライブに行く時ライブをやってくれるアーティストの楽曲をガンガンかけながら予行演習して気分を高めるんです。
そうやってテンションを上げておいてライブに参戦するとすごく楽しいですよ。
周辺駐車場を利用し車で行けると、人の流れと逆に進めて気が楽になるのでオススメですよ。
地下鉄移動ではあまりテンション上げ上げでは目立っちゃいます(笑)イヤホンじゃ音漏れもしますしね。
メリット4.グッズの持ち運びが楽
ペニーレーン24やセキスイハイムアイスアリーナでは近場に駐車場があるので、一度開演前にグッズを買っておいて車に置いてくるということが可能です。
意外と荷物ってかさばるし、管理や持ち運びも大変です。以前ドリカムのワンダーランド(4年に一度開催)に行った時なんて荷物が溢れてすごく大変でした。
リュックサックのようなバッグで行くのが正しいかも。
メリット5.着替えも簡単
ライブといえば汗だくになって楽しむような感じが多いですよね。
夏場でも汗をかいたら着替えたくなりますし、冬だと風邪もひいちゃうかも。また、ライブTシャツに着替えて参戦したいという気持ちも分かります。
トイレやロッカーだとあずましくないじゃないですか。なので、近場の駐車場で車の中で着替えるというのがめちゃ便利。
さらには早く着いても休憩場所としても使えるので混雑する時間帯をあえて避けることも可能です。
遠征(遠くから参戦)するあなたへきたえーる周辺ホテル情報
ライブって基本都会(人の多い所)でやりますよね。
なので済んでいる所から離れた場所(人によっては飛行機で前乗り後泊は当たり前?)にも参戦する人もいらっしゃると思います。
もちろんライブが一番の目的ではあると思いますが、せっかく来たなら観光もしたいですよね。
そこでこの記事でも書いてあるように「歩いて行ける距離」のホテル情報と中心部のホテル情報をまとめた記事も載せておくので参考にしてみてください。
その他車で行く際の駐車場についてのまとめはこちら
ちなみに、同じように近くに停めて歩いて行ける、札幌ドームの駐車場関連についての記事も書いたのでお役立てくださいね。
札幌ドームへコンサート・イベント時に車で行き、周辺の駐車場で確実に安く停める方法
人気なのが真駒内積水ハイムアリスアリーナの駐車場方法です。こちらも併せて見ておくといいですよ。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナライブにオススメ、車で行き来するための穴場駐車場情報
また、車や駐車場全体の情報をまとめた記事もこちらに用意してありますので、興味があれば合わせてどうぞ。
まとめ
いかがでしたか?きたえーるの周辺の歩いて行ける駐車場情報をお届けしてきました。
きたえーるにライブに行くってこともあまりないかもしれないですが、いざというとき知らないと行って駐車場がないなんて困ってしまうこともありますよね。
知り合いに聞かれたときなどサッと答えられると頼りにされちゃいますね。
ライブ時の公共交通機関は引くほど混みますよね(以前札幌ドームから脱出するときの混雑にうんざりしました…。その時も車で行ったので移動時のみ混んでいましたが、あれが家に着くまで続くとなると鳥肌が立ちます)
スポンサーリンク
コメント