スポンサーリンク
ブラックフライデーはAmazonよりも楽天派の道民ユウトです。
ふるさと納税は利用していますか?
今は住んでないけどふるさとの味が忘れられないとか、あの街を応援したいとかで返礼品や税金の控除を目的に購入するという人も多いでしょう。
楽天でお得に手に入れられる期間の【2023年楽天ブラックフライデー】についての情報をまとめました。
この際に買っておくべきオススメの北海道のふるさと納税のアイテムについて紹介します。
2023年楽天ブラックフライデーの開催期間
2023年楽天ブラックフライデーの開催期間は、11月21日20時~27日1時59分までまでとなっています。
そもそもブラックフライデーとは…
日本でもだいぶ定着してきた感じですね。
普段から楽天でお開門されていればご存じかと思いますが、お買い物マラソンなどでもおなじみ買い回りするとポイントがザクザク増えていくのが特長。
お得に欲しかったものをゲットするために注目のイベントになっています。
楽天ブラックフライデーでお得に買うための事前準備
ブラックフライデーでお得に買い物する際には、以下を参考に事前に準備をしておきましょう。
予め準備さえしておけばいざスタートした時に焦らなくて済みます。
- 楽天会員になる
- ショップ買い回りへのエントリーをする
- 楽天アプリをインストールしておく
- 楽天カードを作っておく
1.楽天会員になる
楽天会員(もちろん無料)になれば買い物をする度にポイントが溜まり、1ポイント1円から使えます。還元率は通常、1%(100円の買い物で1ポイント)です。
まだ楽天会員でなければ、楽天ブラックフライデーの機会にぜひ会員になっておきましょう。
2.ショップ買い回りへのエントリーをする
ショップ買い回りとは簡単に言うと「いろんなお店で買い物をする」こと。
このキャンペーンにエントリーしておけば買い物をした店舗数が、
- 合計1店舗ならポイント1倍
- 合計2店舗ならポイント2倍
- 合計3店舗ならポイント3倍…
という感じで、買い物した店舗数に応じて獲得できるポイントがアップされます。
最大10倍(10店舗)までポイントアップされるので、まとめて買うならエントリーは必須!
きっとあれこれ欲しいものが出てきて買い回りすることになっちゃいますよね。
エントリーの方法はとっても簡単。エントリーボタンをポチッと押すだけ。
現時点で買うものが決まっていてもいなくても、とりあえずエントリーボタンは押しておきましょう。
3.楽天アプリをインストールしておく
スマホに楽天アプリをインストールしておきましょう。
スマホからならこちら。
「あの商品どこだった!?」ってならないように気になる商品は事前にお気に入り登録をしておくこともオススメ。
履歴やお気に入りにしておけばモッピーを経由してもすぐにお目当ての商品をチェックできますよ。
4.楽天カードを作る
さらにお得に買い物したい場合は、楽天カードを作っておくこともオススメです。
なぜなら、楽天カードで支払うことでポイントが+2倍になるから。
僕はちなみに楽天派なので、支払いのほとんどは楽天カード。ポイントも毎月1500P以上は還元されています。
楽天と楽天カードでお買い物をする際に最も威力を発揮するのが、
つまり、こんな感じです↓
- 楽天会員になるだけで +1倍
- 楽天カードの支払いで +2倍
- 5と0がつく日でさらに +2倍
- 楽天アプリの購入で +0.5倍
今回の2023年ブラックフライデー、11月25日(土)に楽天カードでお買い物をすれば、これだけでも合計5.5倍のポイントが還元されます(100円で1ポイントのところ5.5ポイントが付与!)。
先ほどの「ショップ買い回り」へのエントリーもすれば、さらにポイントUP!
さらにさらに…!
- 人によっては楽天モバイル利用でさらにポイント +(最大)3倍
- 場合によってはモバイルキャリア決済でさらに +0.5倍
- 引き落とし口座が楽天銀行でさらに +1倍!
- さらにさらにプレミアムカードの場合はさらに +2倍!!
上記すべてのポイントアップを計算すると16.5倍となります!
ということで、
- まだ楽天カードを持っていない
- 今後は楽天ポイント使って貯まるならたくさん買い物しそう!
- 楽天モバイルにも興味あるんだよなぁ…
という人は、この機会に年会費永年無料なので楽天カードを作っておきましょう。
【期間限定!】楽天ブラックフライデー独自のお得3大キャンペーン
楽天ブラックフライデーでは、期間限定の3つのキャンペーンが実施されます。
よりお得に買い物を楽しむために事前にチェックしておくのがオススメ。
1.50%OFFクーポン
今年も2022年と同様であれば、セール開始から2時間のみ使える最大50%OFFのクーポンが配布されます。
クーポンには利用回数上限があるため、楽天市場のブラックフライデーが開始されたらすぐに使用するのがポイントです。
人気商品は、開始数分で売り切れることも少なくありません。
2.お買いものパンダダーツくじ
楽天スーパーセールではスロットくじが定番ですが、楽天市場のブラックフライデーではお買いものパンダダーツくじが引けます。
A賞なら9,600ポイント、B賞なら96ポイントもらえます!(ブラックフライデーにかけてクロなんですね)
ただし、お買いものパンダダーツくじで得たポイントはブラックフライデー終了までの期間限定ポイントのため、使い忘れに注意しましょう。
3.お得なクーポン
最大50%OFFクーポン以外にも、さまざまなクーポンが配布されます。
過去には最大9,600円OFF、インテリアの1,000円OFF、RakutenFashionの最大2,000円OFFなどのクーポンが配布されており、2023年も楽天市場のブラックフライデー独自のクーポン発行が期待できます。
クーポンは、購入ページに進む前に入手する必要があります。
セールが始まる前に事前公開されるクーポンも多いため、セールが始まる前に早めに調べておいてゲットしておきましょう。
楽天でふるさと納税を利用する3つのメリット
楽天市場の全ショップが対象となっているので、楽天ふるさと納税に参加している自治体も対象となって買いまわりポイント10倍特典の対象となります。
ふるさと納税は、「返礼品の割合が寄附金額の3割まで」と国の規制で決まっているため、「対象店舗で使える割引クーポン」が多数配布されていますが、残念ながらふるさと納税で使えるクーポンはありません。
2016年頃までは、一部の自治体がポイント10倍特典を付けていましたが、こちらも2017年4月に総務省が出した見直し通知により、ショップ独自のポイントを付ける自治体はなくなりました。
よって、ふるさと納税に「+19倍」ポイントアップはないので、最大44倍でなく最大25倍となります。
デメリットもありますが、メリットももちろんあるので、紹介します。
- ふるさと納税でも楽天ポイントがもらえる!
- 楽天スーパーセールなどのお得イベントに乗っかれる
- ふるさと納税でたまったポイントは楽天サービスで利用可能
1.ふるさと納税でも楽天ポイントがもらえる!
楽天は生活に密着したサービスを70以上も展開しています。
普通こういった国がらみのやつってポイント系が使えず現金のイメージがありませんか?
楽天ふるさと納税もその一つですが、楽天ポイントを使って寄付(購入)できたり、寄付(購入)で楽天ポイントがついたりします。
2.楽天スーパーセールなどのお得イベントに乗っかれる
定期的に開催されるセールイベントを活用すると、通常よりもポイントが増量されたり割引価格で買えたりします。
例えば「楽天スーパーセール」では、セール期間に複数のショップで買い物(買い回り)をするほど倍率が上がり、1ショップ→1倍、2ショップ→2倍、3ショップ→3倍とポイント還元率が上がっていきます。
楽天スーパーセールであれば年4回、お買い物マラソンは毎月開催されます。
また、楽天市場最大規模のイベント「ブラックフライデー」は年末に近い時期に開催されるので、ふるさと納税狙っていた人もこの機を逃さず購入する人も多いす。
3.ふるさと納税でたまったポイントは楽天サービスで利用可能
先に説明した通り、楽天はさまざまなサービスを運営しているので、ふるさと納税でたまった楽天ポイントで本を購入する…といったことも可能です。
ちなみにお買いものマラソンは、ワンストップ特例制度(1年間に5自治体までなら確定申告が不要となる特例制度。それを超えると確定申告が必要)が適応されます。
確定申告をしたくない方にはブラックフライデーでとの併用がポイントです。
楽天ふるさと納税、寄付申し込みから返礼品受け取りまでの流れ
- 寄付先の自治体、お礼の品を探す
- 寄付の申込みをする
- お礼の品を受け取る
- 寄付金証明書を受け取る
1.寄付先の自治体、お礼の品を探す
「楽天ふるさと納税」のトップページから、人気ランキングや商品ジャンル、金額や地域などから探すことができます。
2.寄付の申込みをする
返礼品内容などを確認し、「寄付を申込む」ボタンをクリック。
3.お礼の品を受け取る
寄付が完了すると、お礼の品が送られてきます。自治体との距離や生産状況にもよりますが、受け取りまでに1週間、長いと数か月かかることもあります。
詳しくは各自治体のページから確認してみましょう。
4.寄付金証明書を受け取る
税金の控除を受けるために必要な寄付金証明書が送られてきます。
楽天ブラックフライデーでオススメの北海道ふるさと納税の品
ふるさと納税制度を使えば返礼品をもらえる上に、税金の控除もできるという事でとても人気です。
さらに、楽天ブラックフライデーに合わせて年末年始のちょっと贅沢な海産物などもお得な機会にゲットしちゃおうかな?という気持ちになりますよね。
そこで今回は地域別の特産品に合わせたふるさと納税の返礼品にスポット当てて紹介しようと思います。
同じ北海道でも地域によって味が変わるんですよね。
道民歴40年以上の僕が知っているカニはどこが美味しいとか、ウニはここがオススメ!みたいな話を交えながら紹介して行ければと思います。
また、個人的に気になった返礼品を出している所も併せてご紹介していきますね。
大きく分けると3つ。
- 海産物系
- 特産品系
- 旅行系
1.北海道ふるさと納税オススメ返礼品:海産物系
北海道といえば海産物が美味しいですよね。
僕も毎年年末にはズワイガニのカニ鍋を実家に届けてみんなで食べるようにしています。
北海道の寒い冬で引き締まった身は格別です。
外は氷点下、だけど家の中はストーブガンガン焚いてTシャツでも過ごせるくらいの気温差で熱々の鍋を食べるのは最高です。
- ほたて
- カニ
- いくら
- 鮭
- ほっけ
- カキ
- エビ
- ウニ
オホーツク産ほたて玉冷大 1kg
毎年ランキング常連!平均満足度4.8の間違いなく美味しい返礼品です。
オホーツクの海で4年間育った養殖ホタテ(通常2年程度)は強い旨味としっかりとした食感が特徴的。
刺し身だけでなく、ホタテフライやバター焼き、マリネ等でもお楽しみ頂けます。
1kgあれば年越しまでは持つと思います。
実際僕の家でも購入しますが、夫婦だけの世帯なので2月くらいまで持ちます(笑)
カットズワイガニ(生食用)
根室市と言えばオホーツク海の海産物です。
漁業が盛んで市場も活気があります。
ここでしか食べられない鮮度の海産物を目当てに何にもない場所へ旅行へ来る人も多いです。
これを鍋にするのはもったいないレベル!是非生のままいただいちゃってください!
生食が余ればそのままカニ鍋にもできるので一石二鳥!
弟子屈町ではズワイガニとタラバガニのセットの返礼品があります。
個人的にはタラバよりズワイの方が好きなんですが、道外の人にはタラバガニが好評のようです。
ちなみにタラバガニってヤドカリの仲間だって知っていますか?カニの仲間じゃないんですよ。
でも一般的にはタラバガニの方が高いんですよね。
焼いて食べるならタラバガニの方が美味しいかも。
毛ガニ(姿)
同じく根室産の浜ゆで毛ガニです。他の地域の返礼品と比べても安価だと思います(他の場所では2~3万円のところも)。
普通だったら返礼品というよりかは、直接買う値段でふるさと納税も付いてくるみたいなイメージではないでしょうか(実際テレビショッピングではこれ以上の価格で取引されています)。
オホーツク海は北海道の中でも冷たい海で、北海道の北東部に広がり、サハリン島(ロシア)との間に位置しています。
この海域は特に寒冷な気候で、特に冬季には流氷が有名で氷に覆われることがあります。
そんな過酷な場所にいるため身が引き締まり、良質なエサや海水汚染が少ないためとても甘く上品な口当たりになります。
350gと小ぶりですがしっかり美味しさを感じることのできる状態です。
ミソがめちゃくちゃうまいです。
いくら
白糠町は特にいくらをはじめ、ししゃも、鹿肉、灯台つぶの産地です。
しかしながら、同じ道民の立場としてもマイナーであまり有名な街ではありませんでしたが、ふるさと納税で一躍有名になりました。
納税額の4位は北海道白糠町で、なんと125億2200万円という記録を打ち立てました!
口の中でプチプチはじけるぷりっぷりの触感は一度食べたら病みつきになること請け合いです。
良くも悪くも海産物に関しては「これが(北海道の)当たり前」の基準となっているので、他住めません。
鮭
熊が鮭を獲っている木彫りの像があるように、北海道では鮭も美味しいです。
函館市は朝市でも有名(こちらはイカですが)で、お土産としても鮭が市場に並んでおり盛んに取引されています。
ほっけ
道外で一般的に食べられる焼魚がアジであるように、我々道民にとっての焼魚はほっけです。
そのほっけの最も美味しい水揚げの地域は知床を望む羅臼です。
北海道内でも礼文・羅臼・日高が3大産地として有名ですが、僕個人としては断然羅臼派です。
知床は国立公園を有する大自然に囲まれている場所です。
様々な生態系が過酷な生存競争に打ち勝ち生き抜いてきた場所で育っているので、その脂の乗り切った美味しさは絶対です。
カキ
北海道でカキが有名なのはここ佐呂間(サロマ)か厚岸(あっけし)です。
個人的にはサロマのカキが好きです。
身の大きさは言わずもがなで、味わいがスッキリしているのが特徴です。
ひょっとしたら厚岸の方は味が濃いかもしれません。ここら辺は好みですね。
生ガキで食したり、カキフライなどにも利用できます。
ウニ
北海道でウニと言えば、積丹かここ礼文町です。
位置的には礼文町は北海道か少し離れた位置にあります。
北海道の中でも離島に位置するので、魚介(ウニ)の味もまた一塩違うのが特長です。
また、比較のためにこの後にもウニを紹介しますが、紫ウニの方が高級で味わいが良いとされています。
価格帯もかなりリーズナブルに提供されています。
同じウニでも根室産のものは30,000円と礼文産と比べると3倍の価格です。
エビ
留萌でも海産物が有名です。
ちょっと場所は違いますがエビ祭りで有名な羽幌(こっちは甘えび)との近い位置にあるので、エビが美味しいです。
日本海は冷たく激しい海なので、ここでもまれたエビたちはキュッと身が詰まっていてぷりっぷりの歯ごたえが実感できます。
漁師獲りたてのボタンエビを食べられるのは特権です。
2.北海道ふるさと納税オススメ返礼品:その他特産品系
北海道はとても広大な広さを誇っています。同時に特産品も多く目移りしちゃいますね。
個人的に食べておいしかったもので返礼品があったので、ご紹介します。
- 牛肉
- 豚肉
- ジンギスカン
- ビール
- ウィスキー
- 米
- ケーキ
- 革製品
牛肉
実は牛肉で有名なのは帯広市です。
しかし、最近標茶町の「星空の黒牛(くろうし)」と銘打った牛肉が非常に美味しいと評判で、ふるさと納税でもよく見かけられるようになってきました。
販売ページを見てきましたが、100g当たり700円くらいから(全国平均小売価格は822円。部位にもよりますがレストランで食べると100gでも1万円を超える)と比べるとリーズナブルな価格帯で販売されていました。
ジンギスカン
今でこそ知名度が全国区になったジンギスカン。
どこでも食べられるのですが、発祥の地がここ滝川市なんです。
本家本元の味を堪能してみませんか?
位置的には旭川の隣の隣くらいです。
ちなみに道の駅ではジェラートや地ビールも売っており賑わいを見せています。
豚
よくやく出てきました、僕道民ユウトが住むホームタウン、旭川。
住んでてこそ思うのですが、特産品が何にもない…
…と思っていたのですが、返礼品で出せるものがありました。豚肉です。
最近日本ハムの町営工場が旭川にでき、骨付きのハムを製造していたりもしていて豚肉には力が入っています。
旭川ブランドと銘打って出されています。生姜焼きなどに使うとメチャウマです。
他には大雪地ビールもありますが、こちらふるさと納税の返礼品には選定されておらず…。
ビール
実は恵庭にはサッポロビール工場があるんです。
地理的には新千歳空港のある千歳市が近く(車で15分程度)ほぼ目と鼻の先です。
工場出来立てのビール飲んだことありますか?たまにスーパードライで「工場出荷3日以内」が販売されていますが、それよりも工場でできたてを飲めるので鮮度が段違い。
工場見学自体は無料でやっているんですよ。気になった方はサッポロビール北海道工場に見学に行こう。試飲もあるよ?を参照に。
沖縄ではオリオンビールのように、その土地でしか味わえないビールを自宅に届けてくれるのでとても貴重な機会です。
北海道の美味しい水とホップでできたビールをふるさと納税の返礼品でご賞味あれ!
ウィスキー
値段だけ見ると超大物です。
厚岸のウィスキーは別格。言うなればクラフトビールが普通のビールと味わいと香りが違うように、「クラフトウィスキー」と呼んでもいいくらいの違いがあります。
潮気を含んだ深い霧、清澄な空気、豊富な泥炭という特殊な北海道・厚岸の風土がジャパニーズウイスキーの風味を作り出していると思います。2016年に蒸溜を開始しています。
飲んだことがありますが、今までに味わったことのない複雑な味わいがしました。
原料はモルト(麦芽)だけなのにどうしてこんな味になるのかが不思議で仕方ありませんでした。
1度は味わってみたい一品です。ふるさと納税の機会に是非!
米
東川は水が美味しい地域です。
なんと上下水道がなく蛇口をひねると出てくるのは地下水。
その水を求めて三千桜(みちざくら)酒造が東川に蔵を引っ越してきたという経緯もあります。
美味しい酒米ができるということは、普通の米も美味しいに決まっています。
今年も新米で舌鼓。
ケーキ
道民垂涎のスイーツ、ルタオのドゥーブルフロマージュ。
ルタオの名の通り本店は小樽にあるはずなのですが…、どのページを見ても千歳市のふるさと納税の返礼品になっていました。
何でだろ?まあ、それはさておき美味しいチーズケーキの代表です。
小樽の本店でしか「生」は購入できませんがこちらの商品は冷凍で発送されます。
クリスマスケーキとしても親戚が集まる際のお土産としても非常に重宝される一品です。
革製品
革製品のソメスサドル本店を構える砂川市。
外にはゴールデンウイークから10月末くらいまで馬が見られます。
詳しくは砂川ソメスサドルはドライブ、散歩に最適。長く使える革製品をお探しなら一石二鳥を参照。
実際馬具に使われて有名なソメスサドルのラウンドジップ財布です。
実際に手に取ってみましたが、職人の手作り感がとても素晴らしいです。
馬具メーカーで培われた堅牢で縫い目もとてもきれい。
店に持っていくとメンテナンスもしてくれますよ。道内では新千歳空港、道外でも東京、名古屋にもショップあり。
3.北海道ふるさと納税オススメ返礼品:旅行系(トラベルクーポン)
地域別にトラベルクーポンも出ています。
北海道には魅力がいっぱい!食ももちろんの事、風光明媚なロケーションや温泉など盛りだくさん!
ふるさと納税の返礼品&購入したポイントを利用して旅に出ませんか?
ちなみに北海道旅行に道外からお越しの際は3泊4日以上がオススメです。
理由としては移動にめっちゃ時間がかかること(基本車がベスト)。移動距離が遠いので足を延ばししすぎるととても疲れます。
せっかくの旅行ですからゆったり楽しんでいただければと思います。
- 斜里町(知床方面)
- 旭川市
- 東神楽町(旭川の隣町)
- 伊達市(室蘭市の北部)
- 登別市
- 函館市
斜里町(知床方面)
北海道の最東端知床周辺の斜里町です。
手つかずの大自然を満喫するなら知床方面を除いて他にありません。
同じ道民ですら美瑛や富良野とも何か違う独特な雰囲気を感じます。
自然を楽しむアクティビティーなどもたくさんありますので、この機会にどうぞ!
実際に僕が行ってきたお話も載せておきます。参考にどうぞ。知床北こぶしに旭川から車で宿泊。オールインクルーシブが魅力のホテルをご紹介
旭川市
はい、我が街旭川のトラベルクーポンです。
旭山動物園やグルメで言えば旭川ラーメンや、新子(しんこ)焼きが有名。
美瑛や富良野までは車で30~70分の位置なので、観光に適したロケーションかと。
旭川旅行ブログ。レンタカー移動で楽チンに旭山動物園や雪の美術館へを参照ください。
東神楽町(旭川の隣町)
旭川の隣町の東神楽町にある温泉施設「花神楽」の宿泊権付クーポンです。
最近ここには客室露天風呂の部屋がデビューしました。
他にも一棟借りのコテージ(こちらは室内でつながっていません)もあって宿泊者は温泉に入れます。
ちょっと高めの位置にあるので自然を満喫できます。
伊達市(室蘭市の北部)
温泉地で有名な北湯沢に宿泊できます。
サラっとした泉質の温泉でゆったり過ごすのに最適です。
札幌よりも千歳市の方が近いので、新千歳空港から来るのが来やすいですね。ニセコもやや近い距離にあります。
地域的には登別も近いので、地獄谷温泉巡りなども圏内です。
登別市
登別と言えば熊牧場!というCMがあります。
まあ、そんなに見どころがあるかと言えば実際そうでもないのですが(笑)
最近では市内でも熊が出没するのでよっぽどこっちの方がスリリングです。
登別と言えば地獄谷温泉峡が有名。車で駐車して歩いて行けるのですが硫黄のニオイが周囲に立ち込め、まさに地獄のような壮観さが印象強い所があります。
カップル・夫婦で登別観光する際のオススメ4選。2泊3日のゆったり温泉旅を参照してください。
函館市
朝市で有名な函館です。
四季折々の風景が楽しめ、港町としても栄えています。
どの季節に来ても美味しい食事が楽しめます。
特筆すべきは海産物。特にイカです。また、最近オープンしたクラフトビールのお店もあって駅周辺にホテルを取れば車を使わずに町プラできるので、お酒も堪能できますよ。
詳しくはJRイン函館は観光拠点にオススメ。朝市やベイエリアなど徒歩圏内で駐車場の心配なしを参照してください。
2023年楽天ブラックフライデーまとめ
欲しかった、でも中々機会がなくて手が出なかった北海道の海産物や特産品の数々をこの機会に是非!
控除も利用できて、財布も胃も心も満たされる、そんなセールにしましょう!
※情報は随時更新していきます!
スポンサーリンク
コメント