スポンサーリンク
どうも!道民ユウトです。
クリスマスと言えば欧米諸国では家族ですごすのが定説のようですが、
やっぱり日本人としては【恋人たちのクリスマス】って感じですよね。
クリスマスにステキな思い出を作りたい、
クリスマスにはちょっと奮発してグレードの良いところへ泊ってみたい、
カップルでゆっくり過ごしたい、
などのニーズにお応えできる北海道の温泉宿をピックアップしましたので、
ご参考までに。
ちなみに、僕がオススメするのは客室露天風呂付きの温泉宿です。
メリットについてはこちらからどうぞ。

カップルにオススメな温泉宿とは?
ちなみに、どうして客室露天風呂をチョイスしたのかというと、その理由としては
- 料理のグレードも良い
- 客室露天風呂でしっぽり二人で過ごせる
- 人混みによる移動疲れをしなくても良い
というところです。
オススメな理由1.料理のグレードも良い
クリスマスにご飯をレストランに食べに行こうとすると中々予約が取れないということもありますよね。もちろん、温泉宿でも同様ではあるのですが、料理だけを食べに行くという場合でもそれなりの値段になりますよね。
だったら、ついでに温泉に最初から泊っていればステキな料理とお酒をクリスマスに堪能する事ができます。
一石二鳥ですね。
オススメな理由2.客室露天風呂でしっぽり二人で過ごせる
次に温泉宿の決め手ですが、クリスマスにはやっぱり風情が欲しいじゃないですか。
大浴場では人波に飲まれたり、場合によっては〇国人たちのご乱行で気分を害したりとせっかくの雰囲気が台無しにすらなることも。
だったら、お部屋から食事時以外は一歩も出る必要のないプランにしてしまえば安心です。
今回はその条件に合った温泉宿をピックアップしてご紹介するので、楽しみにしていてくださいね。
イルミネーションを見に行ったりはできないかもしれませんが、クリスマスには景観を変えたりするお宿も多いので、またいつもとは一味違った気分になれるでしょう。
オススメな理由3.人混みによる移動疲れをしなくても良い
さきほどイルミネーションの話も上がりましたが、僕は基本的に人混みが苦手です。
なので、できるだけ人気(ひとけ)のない穴場スポットを自分で見つけて出かけることが多いのですが、客室露天風呂はその最たる避人地(人を避けられる場所)だと思います。
インスタを気にして写真を撮りまくろうとする必要もないし、
人混みの中で嫌な思いもしてくてもいいし、
目的が温泉なので無駄に移動しなくてもいいし(温泉まで出向く必要はありますけどね(笑))、
ほっこり温まって気分が良い状態で過ごせます。
スポンサーリンク
クリスマスのカップルに最適な北海道の温泉宿とは?
ではいよいよ、オススメの北海道の温泉宿についてご紹介します。
オススメNO.1:望楼NOGUCHI登別
野口シリーズ最高峰のお宿です。
こちらに泊まる頃ができれば、クリスマスには最高の思い出を作ることができるのは間違いないですね。
客室の豪華さはもちろんの事、料理・客室露天風呂はまさに圧巻。
上図はホームページより抜粋。
冬はやっていないかもしれませんが、鬼達のおわす通りを練り歩くのも楽しいかもしれません。
オススメ宿NO.2:ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
こちらは洞爺湖です。 周りには何にもないのですが、花火を毎日やっているところです。
しかし、2018年は期間が 4月28日~10月31日なので終わってしまっています。
ちょっと風情に欠けてしまいますが、冬の洞爺湖もとってもオツですよ。

客室露天風呂

お部屋から洞爺湖を臨(のぞ)む
ちなみに、乃の風リゾートの体験記はこちら。

オススメNO.3:心のリゾート 海の別邸ふる川
こちらは小樽です。 小樽と言えば観光地で街中は観光客でごった返しているのですが、こちらは都会の喧騒から離れてまさにしっぽり過ごすためのカップルには最適なお宿です。 こちらは昼は観光やお寿司を食べに行ったり、その後チェックインしてゆったりと過ごすということができます。
オススメな理由
三者三様の温泉宿をご紹介してきました。
クリスマスには張り込むぜ!!ってカップルさんたちには是非ともこちらでクリスマスをすごしてみらいたいな、と思っています。
いつものクリスマスとはちょっと違ったクリスマスを演出したいなんて場合には最適だと思います。
ステキなクリスマスをお過ごしになってくださいね。
まとめ
もうクリスマスの準備は遅いと思っているかもしれませんが、
まだまだチャンスですよ。
巷のレストランよりは予約が取れやすいかもしれません。
美味しい料理と共にほっこり温泉との素晴らしいマリアージュ(使い方違いますが(笑))を
堪能してみませんか?
スポンサーリンク
コメント