ドラレコを付けるべき5つの理由と意外と短いSDカードの寿命について

知っていると得するお得情報

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

道民ユウト
道民ユウト

もはや今ドラレコは必須アイテムの一つだと思う道民ユウトです。

あなたは車にドラレコ付けていますか?まだ付けていないとしたら事故に遭った時、自らの正当性を完璧に立証できますか?

誰もが自分視点で物事を捉え、考えます。

実際にあった話ですが、赤信号で突っ込んできた輩が『こっちが青信号だった!』と言い張ることだってあり得ます。

決定的な証拠を残しておかない限り、そんな奴らに言い訳をする逃げ道を残すことになってしまいます。

こちらが悪くなくても証拠がないとごねられても断罪できません。

なので、今回はまだドラレコを付けていないあなたのためにドラレコを付けるべき理由をお伝えします。

追記ですでにドラレコを設置していても必見なSDカードの寿命についての話も載せていますよ。

ドラレコとは?

ドライブレコーダーとは:自動車に搭載して走行中の状況を映像で記録する装置のことであり、交通事故が発生した際の状況を記録するために用いられる。ドライブレコーダーを用いて事故直前・直後のデータを記録しておくことで、事故後により客観的な検証を行うことが可能になる。

動画はもちろんのこと、音声やGPSを搭載しているモデルもあります。

事故に遭った(刺激が加わった)Gセンサーや写真を撮れるものもあります。

タイプとしては大きく分けて3タイプ

  • 前だけ撮れるタイプ
  • 前後に付けるタイプ
  • 前に付けるけど360°録画タイプ

上に行くほど取り付けが簡単で値段も安く、下に行くほど高額で自分では付けにくくなります。

ちなみに僕は前だけタイプです。そろそろ買い替えるなら360°タイプかな…。

スポンサーリンク

付けるべきメリット

ドラレコを付けると以下のようなメリットがあります。

  • 事故を起こした時の詳細を記録してくれる
  • 安全運転を意識するようになる
  • 旅の記録になる
  • 保険が安くなる
  • 盗難やイタズラなどの抑止力になる

メリットその1.事故を起こした時の詳細を記録してくれる

これがドラレコを付ける最大にして最高の理由です。

客観的に映像で残されるので、どちらに過失があったのかについても明確に証拠として残ります。

車に衝撃が加わった時にSDカードに記録されて消えないように設定されているものがほとんどなので、上書きされる心配がないのが特徴です。

メリットその2.安全運転を意識するようになる

録画されているということは言い換えれば、自分の運転を記録されているということ。

自分の車であればさほど気にしないかもしれませんが、社用車の場合運転の仕方をチェックされることも視野に入れておく方がいいかもしれませんね。

最近はトラックなどタクシーでさえも、煽り運転や幅寄せ、クラクションなど迷惑行為をやってくるので逆を言えば、これらも記録してクレームの材料にもできるということですね。

煽り運転が増えてきているので、後方も映せるようになっているモデルもあります。

用途に合わせて選んでみてはいかがでしょう。

メリットその3.旅の記録になる

YouTubeなどで、映像を公開している人も多いかと思います。

バイクのメットに搭載したカメラでツーリングの映像などをアップしている人もいますよね。

日頃慣れ親しんだ道でも見方を変えると新鮮に映りますよね。

旅先でのレンタカーでも自分のSDカードを持って行き付け替えれば自分専用の映像を持って帰ることもできるのがドラレコのいいところ。

メリットその4.保険が安くなる

知っている方もいるかもしれませんが、ドラレコを付けていると運転の内容によって保険料が安くなるというプランもあるようですね。

東京海上日動の「ドライブエージェントパーソナル(DAP)」という特約です。東京海上日動が契約者に有償で貸し出したドライブレコーダーが損保会社の事故受付センターとつながっており、単に映像や音声を記録するだけでなく、いざというとき双方向のやりとりができる「通信型」のサービスが受けられるというものです。

さらに、事故などによってレコーダーが強い衝撃を検知したとき、事故受付センターに動画と位置情報などが自動的に送信され、それを受けたセンターが車内にいるドライバーに「おケガはありませんか?」など、瞬時に音声メッセージで呼びかけて状況を確認します。必要に応じて救急車の手配までしてくれるという機能付き。まさに至れり尽くせりですね。

ドラレコを購入することなく使えるというものメリットですよね。この特約を付けられるのは、東京海上日動の「トータルアシスト自動車保険」または、「トータルアシスト超保険」とのことです。

ちなみに、こちらの保険を検討されている場合は確認してみてくださいね。

付けないデメリット

事故の記録が残らない

以上。(笑)

一般に人はデメリットを避けるためにアクションを起こすものですが、今回の場合はメリットが大きすぎるというのがポイントです。

自分は事故には遭わないという謎の自信に満ちあふれていても、事故はどこからどのタイミングで起こるかは分かりませんよ?(笑)

最近は本当に物騒な事件が多いですよね。対向車からブロックを投げつけられたり、まきびしを置かれたり、いたずら、煽り運転など…。これらはいつ起こるか分かりません。

スポンサーリンク

オススメドラレコ

必ずしも高くなくてもいいですが、下手にケチって肝心な時に映ってなかった!!とならないようにだけ気をつけましょう(下記に書く記録媒体のSDカードも)。

前だけ撮れるタイプ

こちらは僕が実際に使っているドラレコです。

小さめでお値段もお求めやすく機能も充実しているのがオススメポイントでした。

こちらはミラー型です。ミラーにはめ込むタイプのものであれば視界もすっきりします。

更にはバックカメラも付いているのでオススメです。

前後に付けるタイプ

最近はこちらのモデルが人気。フロントとリア両方のカメラ付きです。

取り付け動画があったので載せておきます。その中で気になる話が合ったので追記ですが、「駐車監視機能は専用配線がないと使えない」とのことでした。

その配線がこちら。一緒に購入がオススメですね。

前に付けるけど360°録画タイプ

先程書いた360°式のモデルはこちら。

さらに安心な360°+後方カメラ

取り付けにオススメの動画(自分でやる人)

動画見ていて思ったのですが、ちょっと苦手だな…と思った人は迷わずディーラーか、購入したお店で付けてもらった方が楽です。

バイク用もあります

バイクだからって付けられないわけじゃないですよ。バイク用はこちら。

意外と知らないメモリー(SD)カードの寿命。定期的に買い替えましょう

実はSDカードには寿命があるって知っていました?

記憶媒体が多い中意外にも一番長持ちするのが紙に書かれたものとはビックリしますよね。

それと同じく、ドラレコに搭載されているSDカードは寿命は約2年と短いのが特徴です。

限界対応年数を超えると事故の時に録画がされていないという悲劇が起こるかも…!!

車に乗るたびに記録しては上書きされ、と言うことを考えると案外妥当な線かもしれませんね。

ドラレコ向けmicroSDを購入する際に重視するポイントは、耐久性・信頼性の高さ。

ポイントは「高耐久(High Endurance)」と「MLC」の数値です。

この数値を参考にしてオススメSDカードトップ3をご紹介します。

スポンサーリンク

オススメ№1Transcend(トランセンド)

売れ筋ランキングの上位は全て、Transcend製品が独占中。メーカー保証つきの「国内正規品」を「低価格」で購入できる点がウケて大人気です。

更に、人気の秘密は一般的な「TLC」よりも耐久性に優れた「MLC」を使用することにより、高い信頼性を確保しています。

32G

16G

オススメ№2SanDisk(サンディスク)

日本国内シェアNo.1。ドコモ、au、ソフトバンク各社が販売するマイクロSDカードの大半がサンディスク製品。キャノンやGoProもサンディスク製メモリーカードを推奨。企業・ユーザーの双方から「絶対的な安心感」で支持されるメーカーです。

ドライブレコーダー向けのマイクロSDカードは、「High Endurance」シリーズ。ドライブレコーダーや監視カメラに最適なmicroSDカードとして発売されています。

32G

16G

オススメ№3Lexar(レキサー)

レキサーが発売しているドライブレコーダー向けのマイクロSDカードは、「High-Endurance」シリーズ。サンディスクやトランセンドと比較したときの優位点は、カードに録画したビデオを、パソコンに転送する際のスピードが速い、というメリットが得られます。

32G

書き込みの耐久性に優れているのはこちらのアイテム

書き込み方式によって、書き換え回数の上限(書き換え寿命)にも差があるというのがもう一つのポイントです。

ドラレコに使うSDカードは繰り返しデータの読み書きをする(エンジン始動時は常に録画で容量がいっぱいになったら自動で上書き)のが大前提です。

データを繰り返し同じSDカードに行っていると、例えるなら昔のVHSのテープのように擦り切れていってしまうイメージで消耗していきます。

それと同じように、SDカードにデータの読み書きができなくなる、認識しなくなるという特性(弱点)があることを知っておきたいですね。

ちなみに、詳しいことはここでは避けますが目安とされるのは以下の値。
SLC>MLC>TLC(右ほど耐久性が高いがその分値段も高い)

大事なデータ(ドラレコや防犯カメラのように証拠能力を持たせる場合)は以下のような【SLC】と表記されたSDカードがオススメです(前項では中間の能力の【MLC】表記でした)

ただし!!値段が馬鹿みたいに高い(笑)参考までにクリックして見てみてください。

思わず僕のように「高っけぇ~!!」と叫んでしまうでしょう。

ということで、すでにドラレコを設置しているあなたもこれを機にSDカードを新調してみてはいかがですか?

ドラレコを完備して安心なドライブに出かけませんか?

装備を充実させたら外に出たくなりますね。

今日はどこへ行ってみようかなーとこちらを見ながら決めてみてくださいね。

↓↓クリックして詳細を確認する↓↓

まとめ

ドラレコを付けるべき理由についていかがでしたか?

事故なんて起こさない&巻き込まれないのが一番なのですが、無関係ではいられないのが困ったところ。

健康でも対処よりも起こさない予防に今注目が集まっているように、車の運転も余計な不安を残さずにできるように予め準備をしているだけでも万が一のトラブルが起きた時でも冷静に対処して、余計なトラブルを回避できると思います。

併せてSDカードのメンテナンスをしっかり行ってドラレコを付けていたのに、証拠が残らなかた…ということにならないようにこの記事を見たらすぐに対処してみてくださいね。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

道民ユウト。旭川在住の人。

このブログでは僕が行ってみて良かった!!って感じた北海道の温泉地(客室露天風呂)・グルメ・車での移動情報をお届けします。

主に30代カップル・夫婦(子供なし)の参考になる情報を発信していきます。

詳しいプロフィールはこちら

Twitterやってます
道民ユウトの更新情報を受け取りませんか?
Twitterフォロー歓迎!! Twitterではたまにつぶやきと、記事更新時一番早く情報を受け取ることが可能です。 北海道好きな人つながりませんか?道民・内地民問わずおいでませー。
知っていると得するお得情報便利アイテム
道民ユウトオススメの客室露天風呂
思い出に残る客室露天風呂に泊まってみませんか?
僕がオススメしている温泉、客室露天風呂で一番衝撃を受けた温泉地がニセコにあります。 平日に泊まると宿泊料金が割安になって、なおかつ空いているのでオススメ。 一度泊まればもう他では満足できなくなるかも?
北海道民、ユウトをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました