スポンサーリンク

どうも!ラーメン大好き道民ユウトです。
旭川醤油ラーメンは全国的にも人気があります。
全国展開されているお店もありますが、僕は個人でやっている地元民が行くような所が
個人的に好きですね。
今回は地元民が足しげく通う名店【蔵】のレビューをご紹介します。
ラーメン 蔵
地図はこちら。
スポンサーリンク
駐車場について
駐車場は店の前に3台ほど停められるのですが、軽やコンパクトカーでないと
車道にはみ出すので、裏の駐車場に停めるのがベター。
店の横にも縦列で二台ほど停められるようにはなっているのですが、
ここは停めにくい(というか、二台停まったら奥の車は車を出すのがめっちゃ大変です。)
この通路を抜けると(ちなみに左側が店の玄関、右側に通路と駐車場があります)
大きく開けた駐車場があります。
スポンサーリンク
ラーメン
オススメは醤油ラーメン(上図は大盛り)
麺はちじれ麺でスープをよく絡めてくれます。
スープはそれぞれの工程で別の寸胴に入って煮込まれています。
味わい深いスープは丁寧に出汁を煮出しているからなんですね。
チャーシューはとろっと柔らかく味も染みております。
チャーシューを事前に温めてくれて出してくれるのでスープも冷めませんし、
チャーシューもほろほろに口の中で崩れてくれます。
メニューは写真に撮り忘れてしまいましたが、お店的には塩がオススメでよく出ているそうです。替え玉も旭川ラーメンとしては珍しく設定されているので、是非お試しあれ。
都市伝説、地元のこぼれ話
これは昔聞いた話なんですが、混雑している時に行くと、スープのぬるいラーメンが出てくるというもの。
まあ、さすがに今はそれはないですけど(笑)話を聞いた時はびっくりしましたね。
それと、この店行くたびにバイトが変わっているイメージがあります(笑)
店主が厳しいのか、バイトが根性ないのか…(笑)
地元の人は確認してみてください。
その他道民ユウトのオススメラーメン屋さん
旭川限定ではあるのですが、ユウトオススメのラーメン屋さん情報をシェアします。
旭川に来た時や旭川ラーメンを目的に訪れる人がいれば是非参考にしてみてくださいね。
まとめ
旭川の醤油ラーメンは激戦区です。その中で生き抜いているだけでも大したものなんですが、
地元民を虜にしてやまないラーメンを是非食べに来てくださいね。
スポンサーリンク
コメント