スポンサーリンク

客観的なデータを知ることは対策の要になると思う道民ユウトです。
自宅でできるワキガ検査キット『odorateAP』という体臭測定キットのことをご存じですか?
ワキガや体臭などの気になるニオイを自宅で簡単に検査できるキットの事なのですが、今回実際に検査をしてみてその回答のPDFデータが返ってきました。
あれこれ体臭ケアを試してきたけどいまいち効果を感じなかったり、自分の何がニオうのか確信が得られなかったというあなたにオススメです。
四季や場所を問わない問題で(肌の露出が増す夏は余計に)、人から指摘されるのは親しい中であっても避けたいですよね。
体臭問題は何となく気になっているけど、具体的な対処法が見つけられずに半ば諦めているという例が非常に多いはず。
毎年毎年汗をかく季節になるとビクビク怯えて暮らすのはもうやめにしませんか?
実際に試してみた結果が詳細にデータ化されたので、オドレートがどんなものか知りたい、試してみようと思っているあなたの参考になればと思います。
僕は検査の結果で知らなかった具体的な対策法や、自分に合った対策を知ることができました。
あなたも具体的な対策をとれずに困っているなら、体臭の悩みを改善できる手掛かりになると思いますよ。
オドレート(検査)で現状を知ることが体臭改善への第一歩
自身のニオイ、ワキガや体臭の有無に関して自分で自信を持って大丈夫と言えますか?
自分のニオイって自分では分からないものですよね。また、親しい中でもあっても指摘する・されるのはかなり抵抗があるもの。
また、この問題は状況や体質の変化、加齢によって変化するものなので、ずっと大丈夫とは言い切れないですよね。
今までなんでもなかったのに最近ちょっとニオってきた…なんて話は良く聞きます。
放置しておいても自然と改善するようなものでもありません。
また対策していてもその対策が自分のニオイの原因に対してしっかりアプローチできているかも自己判断では不安が残りませんか?
既存の対策で効果が見られないという事は、その対策が合っていないということです。
なので、原因を洗い出してしっかり対策することが重要になってきます。
今回紹介するオドレートは機器分析によってあなたのニオイの原因を科学的に分析して原因と対策をデータ化し、見える化してくれます。
オレートの詳しい紹介については別途記事体臭測定キットオドレートは着るだけ簡単検査!体臭の原因を調べて対策しよう。使用レビューを参照ください。
また、検査をして気になった部分についてはオドレート使用レビュー。実際にやってみて検査でストレスになった、気になる5要素で書いています。
是非購入前に読んでみて下さいね。
送付してから結果が出るまでは約1か月程度の時間が必要です。
意外とかかるので不安に思う人も多いようです。
返信が中々来ない件に関してはオドレートの結果が届かない3つの原因。検査には1か月程度かかるので、それ以降に問い合わせしようを参考にしてください。
しっかりパッキングして送るので、ニオイの変化などでの影響は受けません。
↓↓商品の詳細はこちらからどうぞ↓↓

オススメしたい人オススメできない人ハッキリ分かれるかも
今回の結果を受けて僕が感じたことは「良くも悪くも具体的にデータ化される」ということ。
つまり、自分が思ってもいないショッキングな結果が通知されることも十分にあり得るという事です。
デリケートな問題なので、個人情報は十分に留意される(僕の名前もハンドルネームの「道民ユウト」と表記されています)ので、その点に関しては安心してもらって結構かと思います。
スポンサーリンク
実際に届いた結果(PDF)を公開。25項目の詳細なニオイのデータがぎっしり書かれていました
ここからは検査結果がPDFで届くのですが、そちらを公開していこうと思います。
- 臭いの有無や強度について
- 機器分析結果
- 日頃の対策
- 総評
というような流れで表記されています。

僕の検査結果は【無臭】と出ました。
無臭と出てはいるものの、「鉛筆の芯のようなにおい」と記載があります。
このように自分では判別しにくいニオイも具体的に表記してくれるので、「どの部位」が「どのように臭う」のかが一目瞭然になります。

続いて検査によって検出されたニオイ物質の分析です。
ほとんど聞いたことのないような物質名が羅列されています(笑)でも、25種類もの項目を詳細にテストしてくれていることが分かりますね。
ただ、訳の分からない物質がどれだけって言われても…って思いますよね?
安心してください、この次の項目で日々のケアの方法や対策なども載せてくれています。
スポンサーリンク
ケアの方法についてアドバイスも書かれているので安心

上記のようにケアの方法を教えてくれます。
僕も使っているクリアネオでケアすることをオススメしてくれたりアドバイスが書かれています。
クリアネオクリームについてはクリアネオはワキガに効果なし?購入前の経緯と考えたこと。使用しての口コミで紹介しています。
また、「メールで相談してください」ということなので親切ですね。

入浴時のケア方法についても詳しく書かれていました。
使っているボディソープの銘柄についてもアンケートに記入を求められる(香りを除外したり、ニオイそのものを絞り込むため)ので、しっかり記載しておくことでより具体的に教えてくれるということですね。
「ニオイが強くないためボディソープの銘柄の指定はありません」と書かれているということは、ニオイの強度によっては【クリアネオ】のように「こちらのケアがオススメですよ!」と教えてくれるという事ですね。

そして、洗濯方法についてもヒントをくれていました。
脂肪酸を中和できるのはアルカリ性の洗剤(アタック 抗菌EX)ということで、このまま使っていてOKとのことでした。

それに加えてセスキ炭酸ソーダも使用することでより頑固なニオイの原因を洗浄することができるとのことです。

最後に総評としてコメントが付きます。
「周囲の人に不快に感じるものではない」という評価でホッとしている所です。
ただ、ここで「ニオイがとても強いようです」と具体的に文字にされると少なからずショックを受けてしまうことになりかねないと思うので、どうしても改善したい!という気持ちが固まってから検査をすることをオススメします。
オドレートは科学的に具体的な原因を解明してくれ改善のためのアドバイスがあるのでオススメ
オドレートの総評として個人的にはニオイの原因や強度をハッキリさせることができて良かったと思っています。
また、ケア方法やオススメのアイテムなども教えてくれたり、アドバイスやメールで相談に乗ってくれるなどきめ細やかな対応もしてくれるので安心して検査をすることができます。
ニオイは普段目に見えないし、何が原因かも分からないまま過ごしてきたと思いますが、しっかりと見える化し対策をすることで気になるニオイを気にせずに仕事や恋愛を楽しむことができるようになります。
自分自身の投資として活用する価値は十分ですね。
まとめ
ご覧のようにかなり詳細なデータが出てくることが分かりました。
本気で悩んでいるならこういったデータの力を借りて具体的に対処していくのが一番良い方法だと思います。
それと同時にショッキングな結果が出てもそれを受け止める気持ちの余裕も持っておいた方がいいかもしれませんね。
何はともあれ、問題を解決するためには現状を知り、具体的に対処することが一番なので漠然と悩んでいるのならしっかり検査してみることをオススメします。

スポンサーリンク
コメント